-
日差しが強くなる季節。 明るい日差しと共にアクティブライフが楽しみになりますね。 しかし、海やプール・アウトドアアクティビティなど、夏ならではの楽しみが増える一方で、ヘアカラーにとっては厳しい季節でもあります。紫外線や強い塩素、汗などが原因で、ヘアカラーが抜けやすくなる季節でもあるのをご存... 投稿を見る
-
2024 07 05 夏バテ防止や疲労回復だけじゃない!ウナギの頭皮・美髪効果とは!?
梅雨による湿気や、気温の高さにすっかりバテ気味ではありませんか? 暑さによる疲れがたまりやすいこの時期に食べたくなるのが、鰻(うなぎ)です。 夏バテ解消や疲労回復に良いとされるウナギですが、女性にありがたいエイジングケアや美肌、頭皮や髪の毛にも、とっても良い効果をもたらしてくれるのです。 ... 投稿を見る -
2024 06 06 災害時にも役立つ!汗ばむ季節の【ドライシャンプー】種類と選び方
気温も徐々に高くなり、汗や湿気が気になる季節になってきましたね! 「頭皮や髪のベタつきが気になるけど、シャワーを浴びる時間がない」 「夜シャンプーしたけど、朝のベタつきをリフレッシュさせたい」そんな時に役立つのが、ドライシャンプー。 ドライシャンプーは、水やお湯で洗い流さなくても、頭皮や... 投稿を見る -
2024 05 01 日差しが強くなる前に!サロントリートメントの種類とその違い
すっかり暖かくなり、日差しが強くなると気になるのが日焼けや乾燥。 頭皮と髪の毛も日焼けや乾燥から保護したい!! そこで、予防ケアとしてサロントリートメントを受けるのもオススメです。 自宅でのケアだけではなく、専門家の手に委ねるサロントリートメントは、美しい髪を目指す上で欠かせない存在... 投稿を見る -
2024 04 17 知ってた?ヘアカラーの種類と特徴~後編~
前回からの続き。>> 前回の記事はこちら 新生活に合わせてヘアカラーも変えたくなりますよね。前回はアルカリ性カラーとトリートメントカラーについてご紹介しました。今回はヘナカラーとヘアマニキュアの特徴について解説していきます。 【目次】 【ヘナカラー】 【ヘアマニキュア】 ヘナカ... 投稿を見る -
2024 04 02 知ってた?ヘアカラーの種類と特徴~前編~
新生活が始まると、心機一転でヘアカラーも変えたくなりますよね。 皆さんは普段髪の毛を染める時、どんなカラー剤を使っているかご存じでしょうか?実は自分の髪や肌に合わないものを使ってしまうと、思わぬトラブルに・・ 今回は、安全にヘアカラーをお楽しみいただくためにも ヘアカラーの種類と特徴をいくつ... 投稿を見る -
2024 03 15 花粉症の症状を和らげる!?予防法と食生活~後編~
前回からの続き。>> 前回の記事はこちら 暖かくなってきたこの時期、気になるのが花粉です。 前回は『花粉症になる主な要因と対策』をご紹介しました。 今回は『免疫力を高めるおすすめの食材』について解説していきます! 【目次】 【免疫力がアップする!おすすめの食品は?... 投稿を見る -
2024 03 06 花粉症の症状を和らげる!?予防法と食生活~前編~
冬の寒さも和らぎ、だんだんと暖かく春を感じる日が増えてきましたね。 暖かくなってくると、気になるのが花粉です。 花粉はかゆみや薄毛などの頭皮・毛髪トラブルの原因にもなりうることを、以前こちらのブログでもご紹介しました。 花粉による春の頭皮トラブルと対処法【前編】 花粉による春の頭皮トラブ... 投稿を見る